ボトックス注射は、A型ボツリヌス毒素製剤(商品名ボトックス)を注射して、緊張している筋肉を弛緩させて、筋肉のぴくつきやつっぱりなどの症状を改善する治療方法です。この薬は注射した筋肉とその周りにある筋肉にのみ作用するため、局所的に筋肉の緊張を取り除くことができます。
現在は四肢痙縮のボトックス注射は行なっていません
現在、保険適応となっている病気は眼瞼けいれん(まぶたのぴくつき)、片側顔面けいれん(顔面のぴくつき)、痙性斜頸(首の筋肉が不随意に収縮しまっすぐ前を向けなくなる)、上肢痙縮・下肢痙縮(脳卒中後遺症などによる手足のつっぱり)、小児脳性麻痺患者における歩行障害(下肢痙縮に伴う尖足)などがあります。
原因
眼瞼痙攣は、眼輪筋を中心とする上部顔面筋の攣縮によって開閉瞼が自由に行えなくなる局所性ジストニア(筋肉が異常に緊張した結果、異常な姿勢・異常な運動を起こす状態)です。
片側顔面痙攣は、顔面神経が頭蓋内で動脈に圧迫されることで生じる、顔面神経の興奮が亢進することを原因とする顔面攣縮です。下眼瞼の攣縮から始まることが多く、次第に他の同側顔面筋にも症状が広がります。
痙性斜頸は頸部の局所性ジストニアです。頭位の偏椅がみられるほか、しばしば頭頸部の痛みを認めます。痙縮は脳卒中後遺症などで運動ニューロンが障害されることを原因とします。
症状
眼瞼けいれんは、まぶたが自分の意志とは関係なく収縮することで、ドライアイなどの症状から始まり、まばたきが増え、段々と目が開けづらくなります。
片側顔面けいれんは、片側の顔の筋肉(眼や口)がピクピクする病気です。末梢性顔面神経麻痺(ベル麻痺)の後遺症として出現する場合もあります。
痙性斜頸は首の筋肉が自分の意思と関係なく(不随意に)収縮するために、まっすぐ向くことができなくなる病気です。頚の筋肉の緊張が持続するために、筋肉痛がみられることが多いです。
痙縮とは筋肉の緊張が強くなることで、手指を伸ばすことが困難になる、肘や膝が曲がる、足首や足指が足底のほうに曲がってしまうなどの症状がみられます。
検査
ボツリヌス毒素注射については患者様の事前登録が厚生労働省から義務づけられていますので初診時に注射をすることは出来ません。まず外来で問診や神経診察を行い、頭部MRI・MRAなどの検査を施行します。
鑑別診断
薬剤の副作用、パーキンソン病などの神経筋疾患、遺伝性ジストニア、脳血管障害、脳腫瘍などを鑑別する必要があります。
治療方法
筋肉の痙攣がみられる部位に筋肉内注射を行います。注射により筋緊張が緩和され、筋肉の異常収縮が改善します。
ボトックス注射の効果は通常2〜3日で現れ、3〜4ヵ月続きます。3〜4ヵ月間隔で繰り返し注射を行います。
予防法
脳卒中後遺症による痙縮では、ボトックス注射で硬直した筋肉の硬直した筋肉の緊張を取り除くのと同時に、リハビリを平行して行うことが重要です。
概要
院長 | 古田夏海 医学博士 |
---|---|
標榜科 | 内科 脳神経内科 老年内科 |
所属 | 日本内科学会 日本神経内科学会 日本認知症学会 |
資格 |
総合内科専門医・指導医、 神経内科専門医・指導医、 認知症専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
住所 | 群馬県高崎市上小塙町字東原1061-1 |
電話 | 027-387-0100 |
アクセス | JR高崎線、高崎駅より車で15分、駐車場25台有 |
連携 医療機関 |
高崎総合医療センター 群馬大学医学部附属病院
前橋赤十字病院 真木病院 第一病院 公立藤岡総合病院 ほか ご希望の医療機関への紹介状も対応いたします。 |
診療時間
予約がなくても診療いたします
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日•祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00 ~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
- ※木曜日・土曜日は13:00までの診療になります。
- ※予約時間は諸事情により遅れる場合もございます。
- ※受付は診療終了時間の15分前までにお願い致します。
- □外来休診日 木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日